春一番に花壇の植え込みをしました。
Categories: お仕事, ガーデニング
Leave a comment
Dropboxすごく便利でした。
今日は、植物と全く関係ないブログです。(^_^;) 最近はiphoneで写真を撮ることがほとんどです。デジカメも持ってますし、一眼レフも持っていますがあまり使ってません。iphoneはすごく便利でいて気軽に写せます。しかし、データをパソコンに入れる時がいつも悩んでいました。それはブログをマックで書いたり、ウインドウズで書いたり、ipadで書いたりと気分で違うから写真の取り込みがめんどくさく感じていました。 続きを読む
Categories: コンピューター
Leave a comment
幼稚園の卒園式に使う花鉢をひたすらラッピング!

植物を買うときこんなこと言ってませんか?

みなさんは観葉植物を買うとき、お店の人に相談しますか?それとも、衝動買いですか?
まさか、店員さんにこのような事を聞いてませんか?
- 枯れない植物ありますか?
- 水やりしないからいつも枯れてしでばかり。水やりしなくても良い植物ありますか?
- 大きくなると困るから、あまり大きくならない植物ありますか。
- 比較的枯れにくい植物をお伝えする。
- 植物の管理の仕方をお伝えする。
- 愛情をもってもらう。
Categories: お仕事, 観葉植物
Leave a comment
今日の外仕事は寒かった〜。でも・・・。



Categories: お仕事, ガーデニング
Leave a comment
春の花市場




Categories: お仕事, 日々の日記
Leave a comment
モンステラをお贈りしました。



Categories: お仕事, 観葉植物
Leave a comment
お客様からお礼のハガキ


Categories: お仕事, 日々の日記
Leave a comment
やっとブログに絵文字が使えるようになりました。

wordpress で TypePad 絵文字 for TinyMCEと言うプラグイン。
他のプラグインは変更したり、何か作業があり大変だなぁと思っていたら、これは入れるだけ。本当に楽。作者に感謝致します。絵文字の量はすごくあるわけでもありませんが、私には十分すぎるぐらいです。


Categories: コンピューター, 日々の日記
Leave a comment
私が通っていた幼稚園が休園に・・・。

Categories: 日々の日記
Leave a comment